欽明天皇陵(キンメイテンノウリョウ) 古墳
日本に仏教が伝来した頃在位していた欽明天皇の墓とされる。別名平田梅山古墳。前方部を西に向け濠をめぐらす前方後円墳であり、現在もその形が残っている。また、発掘調査によって葺石が良好に残っていることが明らかとなった。造出しを有する前方後円墳としては最も時代の下る可能性が考えられている。背後の東西に伸びる丘陵南斜面に、丘陵をカットして平坦面を造成し、その後墳丘の盛土を盛って構築される。出土した須恵器は、本墳にともなうものと考えられており、欽明天皇陵の時期を検討する材料の一つとなっている。
基本データ
所在地 | 奈良県高市郡明日香村平田 |